• 前の記事
  • 次の記事
11.08.10

【速報 ETAP-2】菅原号が逆転!

【速報 ETAP-2】菅原号が逆転!

【 2011/08/09 ETAP-2 485.22km ARVEYHEER → SHINJINST 】

「陽炎を追ってゴビへ」
わずかなリエゾンのあと一気に南下。CP1のあと211.39kmでCAP走行で砂丘に向かう。砂丘の中にあるCP2を探す。さらに近くにあるRCPには258.54kmから再びCAP走行で6.5km先にあるメインピストを探す。341km付近にBCPがあるかもしれない。村をゆっくりと通る。コマ地図に示されたとおり走ることを試される。後半はゴビハイウェイだ。
(SSERウェブサイトより)

SSER公式サイトでラリーモンゴリア2011・2日目の結果が掲載されました!

尾上号が総合タイム「14:21:58」で26位、菅原号が総合タイム「12:59:26」で17位と尾上号を逆転。そのタイム差1時間22分と大きく差をつけられてしまいました。
本日10日はゴビのショートトリップ、304.04kmを走行!差を縮める事はできるのか!?

2日目はリタイヤ続出か!?
リザルトを見ると、1日目を終えた時点で二輪・四輪合わせて50台いた車両が、2日目の終了時点で38台まで減っています。ETAP-2はハードなステージとなったようです。

Rarry Mongolia 2011 8月9日の様子

この日も天気はいいようです。

こちらはETAP2のビバークの模様。
モンゴルの伝統的住居ゲルが参加者の到着を待ちます。