昔から友人に「ゴキブリ並の生命力だな!」と誉められている(?)筆者だが、実は胃腸が弱い…。一度林道ツーリングの最中にお腹の調子が悪くなり山奥で十数回の野●ソをしたほど、疲れが溜まると調子を落としてしまう。特に夏場は最悪。何故かって? ジープに乗っているからだ。
元々汗かきな体質だが、炎天下をジープで走ると汗が噴き出す→水分をとりまくる→胃液が薄まる。さらに、夏バテしないよう食を増やすから、ますます胃に負担がかかり、結果お腹を壊してしまうのだ。だから今回の旅は「胃腸に効く温泉」を絶対条件とした。すると…
Yカメ:「あっ、それならイイ温泉知ってるぞ」
筆者:「さすが温泉通! んで、どこ?」
Yカメ:「群馬の四万温泉。泊まったことはないけど、イイ温泉だよ」
筆者は四万温泉を訪れたことがない。そこで色々調べたら、万沢林道と秋鹿大影林道が近くにあるし、温泉も歴史があってかなり良さげ。迷うことなく決定である。
Yカメ:「やった! 念願の四万温泉に泊まれる!」
筆者:「そんなに行きたかったの?」
Yカメ:「いい宿があるんだよ」
筆者:「オレ様のおかげだな!」
Yカメ:「はぁ? 意味わかんね〜よ。あっ、旅費を全部出してくれるんか?」
筆者:「相変わらず冗談が通じね〜な」
Yカメ:「ハイハイ。すみませんね〜」
その後の調べで、万沢林道は工事中のため通り抜け不可能と判明。それでも秋鹿大影林道が約13kmあるので今回の目的地に確定した。