そういえば小川さんが出張で不在の日は、そのミヤッチことM田さんのシルバーロードスターで蕎麦屋によくつれっていってもらいましたよ。懐かしいなあ〜。
懐かしいね。そして会社を定年退職リタイア後に別のロードスターNA(レストア済み車)を専門店の浜松のアイスタイリングさんから購入。
ロードスター好きはジムニー好きが多いんですよ。弊社スタッフにも入社前からNBに乗っていたり、お客様の中にもロードスターからのお乗り換えが少なくはないですね。旧ミニと並んで多い車種です。国内のメーカーで言えばスズキからの乗り換えよりも圧倒的にスバルやマツダ車からの方が多いですね。さらにコンプリートカー検討中の方はなぜか現行のミニが対抗馬な方が多いのも特徴です。いずれのクルマも唯一無比というか通常のクルマ社会のヒエラルキーに属さない孤高のクルマという共通点がありますね。ロードスターの次はなにに?
クルマはすごく気に行ったけど、オープンカーなのにオープン走行しない事に気が付いて、だったらクーペタイプでスポーティな感じにしたいと思い今度はトヨタの86を購入。
ところが、買ってみたもののほとんど乗らない。農作業とのマッチング度がゼロ。近所の買い物や移動には低いシートの大きなドアが不便。長距離の移動には奥様のプリウスがあり、結局買ってはみたものの乗らない。あまりに使わない事に気づいた。
購入後のライフスタイルとのマッチングがあっていなかったのですね。
なんだか楽しそうなクルマのイメージがあって購入したんだけど、実際にそれを楽しめるところまで行けそうになかった。そこで実際に楽しめるクルマ、米作りをしながらも楽しめるクルマとは何ぞや?と自問自答しながらクルマを探し始めた。
まず候補あがったのは現行ミニ。ところがあのインテリアデザインが好みでなく却下。次の候補はレストアされたVWビートル。ドイツ駐在時代からいつかはあのビートルには憧れていたけれど、右ハンドルでレストアベース車があまりに少ない事に気づき断念。
人が歩くように日頃の足になるクルマをよく考えると、一番よく乗っているのは古い四駆の軽トラだった。その頃にシャープ時代S君からアピオの事も聞いていたのでネットで観てまずは実際に乗ってみたくなり、試乗に行って決めました。
アピオジムニーに決め手となったところはどんなところですか?
軽快感とクルマ好きをくすぐるアピアランス。見かけ、他にない独自性のあるステータス。
アピオなアピアランスなんですね。
アピアランスがいい意味でいい加減。ほどよい加減。ノーマルのジムニーでも、あるいはいじりすぎたジムニーでも抵抗感がある。そして直感で感じた完成度。
直感力で決めたアピオジムニーですが、なにか日常で変化したことなどありますか?
あれだけよく乗っていた軽トラに乗る機会が減った。
実際に乗ってみて感じた点などがあれば教えてください。
1)運転席からの視点の高さとほどよいサイズ感、ライトウェイト感。
ノーマルのジムニーよりもさらに少し高く、軽自動車だけど小さすぎず存在感もあり、軽トラ並に視界も見切りもいいので運転も含めて軽快感が抜群。
2)リアシートの座面を外してアピオの荷室フラットデッキとの併用で2シーター仕様。買い物した食材や日用品などもすぐに置けて意外と大きなモノも置けるし、とにかく使いやすさ抜群。
3)マニュアルにして正解だった。5速マニュアル車シフトチェンジの操る楽しさ、面白さを改めて感じている。また予想以上に高速道路での快適さに驚いた。これなら金沢への帰省も楽しみ。
アピオジムニーで行きたいところなどありますか?
農閑期である今の時期がバカンスシーズン。
スキーや雪国へ旅に行きたいね。
アピオジムニーを一言で言えば
信頼のあし
最後にアピオジムニー納車後の感想や検討中の方などへのメッセージなどをお聞かせください。
トータル印象がいいね。
ハッピーリタイヤライフを楽しめるクルマとして私のオススメ。
子供が育って夫婦2人になってからの生活スタイルにピッタリのクルマです。
本日はありがとうございました。今後とも楽しいアピオジムニーライフをお過ごしください。