「もう雪はごめんだよ!」
ここ3回の内、2回も雪の中を走ったから筆者とYカメの気持ちは珍しく一致していた。初夏を迎えるのだから、是非とも新緑の多い林道を走りたいもの。となると、関東以北を目指すか?
筆者:「帝釈山林道とかどうよ? 宿は檜枝岐温泉があるし、久しぶりに湯西川温泉でもいいしね」
Yカメ:「湯西川温泉か〜。そういえば最近『清盛』に行ってないしな〜」
※本コーナーではまだ紹介していないが、湯西川温泉の『清盛』はYカメが懇意にしている民宿で、筆者とAPIO河野さんもお気に入り。
筆者:「なら決まりか!」
Yカメ:「ちょっと待った〜。実は気になる林道があるんだよ」
筆者:「どこ?」
Yカメ:「3年前だったかな、会津高原の『七ヶ岳林道』を走ったじゃん。その周辺の道路、地図だと舗装路になっているけどもダートが多いんだよ。GoogleEarthで調べたから間違いないと思う。なんだかすごく気になってね」
筆者:「あ〜確かに! 一般的に知られていない林道は魅力的だもんな」
ということで、今回は福島県南会津を走っている『七ヶ岳林道』周辺の林道を探索することに決定! 詳しい情報がないから走れるかも分からないが、『七ヶ岳林道』は確実に走れると調査済み。万が一、そこが走れなくても少し北西に足を伸ばせば『玉川林道』、南西には『黒沢林道』がある。なんとかなるはずだ!