WRITER PROFILE
蒼樹城太郎(ボスゲリラ)
サバイバルゲーム、ミリタリー、エアガンのライター。「月刊アームズマガジン」ではゲリラリラ軍団・女子サバゲチームウピウピ隊のプロデュースを行う。また、トイガンショップBURST-HEADのオーナーでもあり、ミリタリー業界を中心に幅広く活動中。
スズキジムニーJB23-7型を所有。
◆FaceBook
◆Instagram
◆Twitter
ジムニーJB23に「PARATROOPER」を搭載!
2015年式 MONTAGUE「PARATROOPER」。現在は改良されており、仕様が異なる今回はJB23に自転車を搭載して千葉県サバイバルゲームフィールドSAVASに遊びに行ってみた。SAVASにはロシア軍装甲車BRDM-2が展示されており、これはレプリカではなくて正真正銘の本物! GAZ-41V8ガソリンエンジンを搭載しており、実際に走ることができるモンスターマシン。良く見るとウインカーなど装備されており公道を走れるように改良したそうだ。
PARATROOPERの特徴は折り畳むことができる点。JB23に丁度良いサイズである早速、JB23からMONTAGUE「PARATROOPER」マウンテンバイクを取り出す。この自転車はアメリカ軍に正式採用されたもので、携帯性を強度を重視したミリタリーバイクである。フレームが厚く強度を重視しているのがわかる。本来であれば軽量がメインであるが、戦闘をメインに考えられているので形状もゴツイ!
折りたたみ式なのでJB23にも入るので便利である。このモデルは初期モデルなので、現在のは仕様が変更されているようだ。実際に悪路を走ってみると、かなり安定はしているのでガンガン走れるようだ。アルミフレームであるが強度も問題無いようだ。自転車のレースなどを想定していないので、作りは軍用!って感じ。早く走ることや軽量化を考えているユーザーには全くオススメしない。
軍用仕様で強度が強いだけの自転車であるが、これは、ロマンだけのマシン。男はロマンが無くてはならない。と、思っているのは自分だけ?(笑)
JB23に積んである便利なアイテム紹介しよう。まずはCAR DOORSTEP。
CAR DOORSTEP はこのように使用する。これがあればキャリアの荷物を簡単に降ろすことが可能。キャリアに荷物を積む時にリアラダーが装備されていない場合、荷物を降ろすことは難しい。そこでこの「CAR DOORSTEP」を使う。これはドアのフック部に専用の部品をつけるだけでドアステップになるという便利アイテム。ラダーが無くても簡単にキャリアの荷物を降ろすことができる。さらに、セフティーハンマーとしても使用できる。かなり重宝している。
Laylaxのサテライトトランクカーゴは72Lの大容量。かなりの荷物を入れることができる。
ジムニーJB23の荷台は遊びアイテムが満載!
PARATROOPERは24段変則ギアと搭載。ギアはシマノ製である。
PARATROOPER専用のナイロン装備。各種ポーチを装備可能。
ワンタッチで自転車が折り畳めることができるので携帯も便利。
SAVASでは毎月サバイバルゲーム定例会を開催しているので、ぜひ参加してみよう。
PARATROOPERとBRDM-2
次回もJB23と共に新しいことを求めていくぜ!