今回はナローシエラで山口県萩市を探訪。
萩は江戸時代から長州藩の中心地として栄え、
幕末期から西洋の技術を取り入れて近代産業化を目指した地である。
2015年に明治日本の産業革命遺産として世界遺産の登録を受けたという
萩城下町、恵美須ケ鼻造船所跡、萩反射炉などを巡ってきた
Photo & Text : 赤ぞう
1968年神奈川県生まれ。成城大学卒。日本ジムニークラブ神奈川支部所属。ブログがきっかけとなり2011年からジムニー・スーパースージーに林道ツーリング記の掲載が始まる。著書は「ジムニー林道アドベンチャー」(SSC出版)。千葉県房総半島の林道沿いの家に暮らしながら、日本中の林道を旅することを楽しみとしている。愛車はナローシエラ。
<YouTube赤ぞうチャンネル>