こんにちは。
初夏の風が薫り、日に日に真夏に近づいている東京です。日差しが一気に強力になり、春がほとんどなかったのではないかと思う2015年の5月。例年よりも気温が高く、台風の発生も多く、どんな夏になってしまうのでしょうか。不安はありつつも、夏休みにどこへ行こうかなんていい方向に考えている人も多いことと思います。
アピオジムニーであれば、アウトドアな旅、登山の旅、ビーチへの旅、いろいろなところを、いろいろな道を、4WDならではの走破性で、難なく攻められるので、一気に遊びの行動範囲が広がりますよ。現に、昨年の3月からはジムニーに乗って出かけることの楽しさに開眼しております。
先日、デジモノステーションという雑誌の取材へアピオジムニーに乗って行きました。仕事ですね。都内某所のロケ地にて。
今回は、トライアスロン用に組んだベルギーの自転車トンプソンを背負って。トライアスロンのバイクはTTバーと言うプラスアルファが付いているだけでなく、サドルの後ろにボトルが二個入れられるケージが付いているのが特徴で、ストイックなルックスになっています。そんな付属パーツが多いバイクでも簡単に積載できるのがアピオジムニーのいいところ。アピオの会長さんがロードバイクに乗ることもあって、きちんと考えられた構造になっています。実際に積んでみると驚くと思います。