JIMNY LIFE ジムニーをとことん楽しむ僕らのライフスタイルマガジン JIMNY LIFE ジムニーをとことん楽しむ僕らのライフスタイルマガジン

CATEGORY MENU

山下晃和のアピオジムニー旅暮らし
VOL.035
アピオジムニー甲子園球場への道 前編
アピオジムニー甲子園球場への道 前編

ちゃんとグローブは持参。公園を見つけてはキャッチボールしました。


ア・ジ・旅
海外サイクリスト兼モデル 山下晃和のピオムニー暮らし

アピオジムニー甲子園球場への道 前編

 夏と言えば、高校野球。僕も高校生の頃は野球部だったので、甲子園を目指して練習をしていました。とはいえ、都立高校で、これと言って強くなかったので、甲子園どころか、神宮球場の土も数回だけしか踏んだことがありませんでした。

 今年は、高校野球100年ということで、「一度は自分の目で見てみたい!」という思いから、愛車ジムニーで行ってみることにしました。古くからの友人S君とY君の2人を誘って。S君はかたくなに自分の車で行きたいと言いましたが、軽自動車のほうが明らかに高速料金も安いので、なんとか説得しました。僕は東京の目黒区に住んでおりますので、東京ICから東名高速に乗ります。p.m.23:00、無事に東京スタートです。

足柄SAでやっているエヴァンゲリオン展。写真を撮る人も多かったのですが、夜は周りが暗いのにも関わらず、照明が当たっていないので、だいたいブレてしまうという。照明だけ改善してあげてください。

 エヴァンゲリオンには全く興味がないのですが、足柄SAで一緒に記念撮影。それにしても、これだけ大きなディスプレイをしてあるのに、照明が一つも当たっていないというのは問題がありますね。写真撮るのも一苦労。

 ここで、休憩と夜食を買い込んで、再びアピオジムニーに乗り込みます。S君がずっと懸念していたのは、車内の狭さでした。彼は普通の自動車に乗っているので、「ジムニーが狭い」と思っていたようです。おそらく、誰もが「ジムニーの車内は狭い」というイメージを持たれていると思います。たしかに、昔のジムニーは狭かったかもしれません。しかし今のジムニーは決して狭くありません。2ドアは慣れが必要ですが、後ろは背もたれを100°くらい倒すことがきますし、助手席はかなりフラットになります。なので、運転手交代の間の仮眠も楽々なのです。

 順調に走っていましたが、a.m.3:30。新東名高速の静岡県浜松らへんで渋滞に。おそらく、この時間帯は事故渋滞と予想。あまりにも動かないので、いったん三ヶ日で下りました。すぐに、コンビニに入ってトイレ休憩、再び夜食を買い、下道で再スタート。愛知県の蒲郡辺りでまた高速道路に乗って、渋滞を回避。甲子園へと走ります。

 a.m.5:00。ようやく甲賀土山SAに到着。段々と空が明るくなり、朝焼けが見られました。じつに、神秘的な空。このまま晴れてくれればいいなあと願っておりましたが、この後、一気に曇ってしまいました。残念。

 「軽自動車は高速巡航や長距離移動は辛い」という風に思っている方も多いかと思いますが、それは普通の軽自動車の場合です。アピオジムニーに関しては、まったく心配ご無用。パワー、トルクは十二分にあります。普通の乗用車にも勝てるくらいのトルクがあります。高速道路では、追い越し車線でクルージングすることも可能です。それと長距離運転が辛いというのは、サスペンションや、椅子の形状も関係すると思いますが、アピオジムニーにその固定観念を抱くのは全くもってナンセンスです。ROADWINのサスペンショは、固さをダイアルひとつで8段階も簡単に変えられます。僕はいつも都内運転が多いので、6に設定しています。8が一番固いのですが、この日、5にしました。というのも、他のメンバーが寝ることを想定して、よりショックを吸収してくれるほうが寝やすいだろうと思ったからです。現に、S君もY君も大阪辺りで爆睡していました。
 シート形状が気に入らない方は、オプションでレカロシートもあります。こっちはもっと体を包み込むのでノーマルよりも疲れないと思います。

左:目の前には数十キロの渋滞が続く。赤いテールランプが眠気を誘います。 右:よく頑張っているアピオジムニー!SAの朝焼けが窓に写りそう。

左:朝になって、すがすがしい空気のもと甲賀土山SAに到着したアピオジムニーTS7のリアビュー。
右:車内でも爆睡できるほど、快適なアピオジムニーです。エアコンが効かないといったイメージを持つ方もいらっしゃると思いますが、ガンガン効きます。クーラー病にならないようデニムシャツを羽織っているところ。口が開いていますね。

 およそ550㎞の道程。甲子園への道。行きは、渋滞のせいで、なんだかんだ10時間もかかってしまいましたが、なんとか2試合目に間に合いそうです。二宮ICの緩い左カーブを曲がり、高速道路を下ります。ところが、甲子園近辺の駐車場はどこも満車で車を置くことができません。プロ野球のテレビでも見るように「甲子園球場には駐車場がありません。公共の交通機関を利用しましょう。」と電光掲示板に出てきますが、本当でしたね。けっこう離れているところでさえも埋まっていました。とりあえず、甲子園球場のある甲子園駅近くをグルグル、グルグル。グーグルマップを駆使しても、埋まっているかどうかまでは実際に見てみないと分からず。とにかく、またグルグル。このまま駐車場が見つからないまま試合が終わってしまわないかが心配になってきました・・・。

ということころで、次回に続く。