自分の思っていた理想とは裏腹に、久々のマニュアル車でお恥ずかしいカクカクしながらのスタートですが、実際に走り出したらスーイスイ。途中でガソリンを入れて、サービスエリアで朝食タイム。というか、何をするのも楽しいんですけど!(笑) そんなこんなで1時間半もかからずに目的地周辺に到着しました♪
出かけたのは4月末だというのに、半袖でも暑いくらいの真夏日。けれどカラッとして清々しいので、窓を全開にしてのんび〜り走ります。ただそれだけで、ほんっっっっっっっとうに気持ちよかった。風で髪の毛がぐちゃぐちゃになるけれど、エアコンよりもずっと気持ちいい。これってバイクと似てるかも。
こうやって走っていると、「クルマ=移動手段」という考えはもったいないなぁって思う。静かで快適でたくさんの人が乗れて燃費が良くて…。最近の自動車は全部それですよね。確かに重要なことではあるけれど、やっぱり運転して「キャホー!」ってなるクルマに乗れば、単なる移動がおもしろい旅に変わると思うんです。