皆さんは花粉症大丈夫でしょうか?
僕は完全にアウトです。2月後半からだいぶ鼻が通らなくなってまいりました。
クルマで移動すれば、花粉を吸いこむ時間が最小限になるので少しはラクですが。オートバイや自転車だともろに吸い込んでしまって夜が呼吸困難になります。
さて、そんな億劫な春でも、気温が高くなるのは大歓迎。今回は、アピオジムニーTS7にはヨシムラのチタンマフラーが付いていることを書きます。
ノーマルのマフラーに比べて、低く深い音になりますが、それほど大きな音ではないので、閑静な住宅街でも大丈夫です。
アピオ店頭で聞いたときは、わりと大きいのかなと思いましたが、じつは近接騒音値89㏈(デシベル)なのだそうです。といっても数字じゃよくわからないですよね。90dbが5 mの犬の鳴き声、工場内くらいの音量らしいです。つまり、車通りが多い道ではほとんど気にならないレベル。むしろ、高級感のあるサウンドになります。